カミカシャンプーの購入を検討している方の中には、自分は脂性肌だけどカミカシャンプーを使っても大丈夫?と気になる方もいらっしゃると思います。
頭皮がベタつくオイリー肌は男女ともに多く、頭皮臭や薄毛の原因にもなるのでどうにかしたいですよね。
オイリー肌の方の場合シャンプー選びを間違えると症状が悪化してしまうので、自分に合ったシャンプーを選ぶ必要があります。
そこで、カミカシャンプーは脂性肌の人が使っても満足のいく結果が得られるのか、カミカシャンプーを脂性肌の方が使ったらどうなるのか!?について調査しました!
カミカシャンプーの洗浄力は?
脂性肌の人がカミカシャンプーを使う時に1番気になるのが洗浄力だと思います。
カミカシャンプーの洗浄力がマイルドなのは知ってるけどオイリー肌の自分が使ってもサッパリできる?と気になるところ。
カミカシャンプーは「頭皮に優しく」をコンセプトに作られていて、ご存じの通り洗浄力はとってもマイルドです。
どの成分で頭皮の汚れを落とすのかというと「天然オイル」です。この天然オイルと頭皮の汚れが乳化して、汚れを浮かして落とします。
ではベタベタの脂性肌の人がカミカシャンプーを使ってスッキリ毛穴汚れが綺麗になるのかというと…
オイリー肌の程度にもよりますが、カミカシャンプーでは洗浄力がマイルド過ぎてしっかりと落とすためには洗浄力が不足する可能性が高いです。
カミカシャンプーのようなクリームシャンプーはもともと保湿に重点を置いたシャンプーで、乾燥肌の人に向いているシャンプーです。
汚れを落とす事に重点を置いているわけではないので、頭皮がベタつきすぎてしょうがない!!といった方は不向きと言えるでしょう。
クリームシャンプーを脂性肌の人が使うとどうなる?
クリームシャンプーを脂性肌の人が使った口コミを調査すると
- トップがペタンとしてボリュームが減った
- もともとのくせ毛が強く出てしまった
といった口コミが見つかりました。
脂性肌の人がクリームシャンプーを使用すると毛穴に汚れが残りその影響でボリュームやくせ毛に影響が出てしまった可能性があると言えそうですね。
必ずしもオイリー肌の人がクリームシャンプーを使うとこのような結果になるとは限りませんが、一つの例として挙げられそうです。
脂性肌にはどんなシャンプーが合うの?
頭皮がベタつきやすい脂性肌の方にはしっかりと汚れを落としつつ、乾燥を防いでくれる薬用シャンプーがおススメです。
ベタつきをなくすために何度も洗うと頭皮が乾燥して余計に皮脂が過剰に分泌されてしまいます。
なので1回でスッキリ汚れを落とし、かつ余計な皮脂を出させないように保湿もしっかりとできるシャンプーを選びましょう。
薬用シャンプーはボトルに「薬用」や「医薬部外品」という表記が目印です。
フケ、痒みなどを伴う脂性肌の方には「すっぴん地肌」もおススメです。
脂性肌の人にクリームシャンプーは合わないかもしれませんが、自分に合ったシャンプーをぜひ見つけてくださいね^^