普段カラーリングやパーマをかけている方はカミカシャンプーを使ったら色落ちしない?と気になると思います。
カラーやパーマは時間がかかるし、少なからず髪を傷めるのでできるだけ落ちるのを防いで長持ちさせたいですよね。
ではカミカシャンプーはカラーリングやパーマの持ちを悪くしてしまわないか、成分から調査しました。
カラーリングやパーマを落としてしまう成分って?
カラーリングやパーマを落としてしまう成分って、どんなものが挙げられるかご存じですか?
普段使用するシャンプーの中は残念ながら時間とお金をかけて行ったカラーリングやパーマの持ちを悪くさせてしまうものもあります。
それがドラッグストアやスーパーで市販されている高級アルコール系のシャンプーです。
高級アルコール系のシャンプーはラウリル硫酸など、脱脂力が非常に強い成分が使われているためキューティクルが傷つきやすく、そのせいでヘアカラーの色が外へ流れ出てしまいます。
そのため、ヘアカラーを長持ちさせたかったら市販のシャンプーの使用は避けましょう。
色落ちを防ぐシャンプーの種類は?
では色落ちを防ぐシャンプーはどんな種類のシャンプーでしょうか?
普段使うとカラーリングの色落ちやパーマの持ちをよくしてくれるシャンプーも、実は存在するんです!
それが「アミノ酸系のシャンプー」です。
アミノ酸シャンプーは脱脂力がマイルドなのでキューティクルを傷つけず、さらに髪のダメージケアをしてくれます。
シャンプーの成分表の中に
- ココイル…
- ベタイン…
- メチルアラニン…
- メチルタウリン…
- サルコシン…
これらの表記があれば色落ちの心配をしなくても大丈夫なシャンプーです。
キューティクルが綺麗な状態を保ってくれるので、それだけ色落ちを防ぐことができます。
カミカシャンプーは?
ではカミカシャンプーの成分はどうでしょうか?
カミカシャンプーには色落ちさせてしまうような脱脂力が強い成分は一切配合されていません。
キューティクルが傷ついてヘアカラーが外に流れ出てしまう…といった事はないので安心してくださいね。
また髪の毛を優しく洗いながら天然由来成分と保湿成分がダメージケアをしてくれるので、むしろ色落ちを防ぎ長く持たせる効果が期待できます。
カミカシャンプーには少量のシリコンが入っていますが、これも傷んだ髪を保護するため。シリコンが入っているとキューティクルが守られるのでカラーリングの流出を防いでくれます。
カミカシャンプーはカラーリング後のシャンプーとして最適。
かつ、白髪ケアもしてくれるので、カラーリングを守りながら新たに生えてくる髪の色もサポートしてくれます。
カミカシャンプーは今頭皮や白髪ケアをしたい女性に爆発的に売れているシャンプー。
髪の毛を生き返らせたい方は手に取ってみても良さそうです。