カミカシャンプー同様、頭皮ケアシャンプーとして今人気があるのがharuシャンプーです。
カミカシャンプーの購入を検討しているあなた、haruシャンプーもいいなあと悩んでいませんか?
事実、カミカシャンプーとharuシャンプーは@コスメの頭皮ケア部門で1位と2位に選ばれています。
ぶっちぎりでこの2つが人気を誇っているので、どちらを購入しようか迷いますよね。
そこで、ここではカミカシャンプーとharuシャンプーの違いを比較してみました!
Contents
カミカシャンプーとharuシャンプーの比較表
カミカ | haru | |
---|---|---|
特徴配合成分 | ヘマチン メリタン 9種の植物エキス リンゴ果実培養細胞エキス 4種のオイル | ヘマチン オオムギ発酵エキス 海塩 渇藻 33種のエイジングケア |
単品価格 | 5,800円 | 3,600円 |
定期価格 | ・1,993円/個(3個まとめ買い) ・3,980円/個(月1個コース) | ・2,700円/個(3個まとめ買い) ・2,880円/個(月1個コース) |
継続縛り | なし | なし |
特典 | なし | シャンプーブラシ |
返金保証制度 | なし | 30日間 |
この二つのシャンプーはどちらも同じようなシャンプーですが、実は比較すると違いがたくさんあることがわかりました!
カミカシャンプーとharuシャンプーの違い
配合成分の違い
安全性
カミカシャンプーとharuシャンプーはどちらも頭皮や髪に優しいシャンプーであるのは間違いありません。
とりわけ大きな違いとして「泡立つか、泡立たないか」の差があります。
カミカシャンプーは泡立たないので成分がしっかりと浸透し、天然由来成分が地肌を保湿して健康的な頭皮へと導くというのが最大のメリットです。
一方、haruシャンプーは泡立つシャンプーです。ただ、洗浄成分はアミノ酸系の洗浄成分のみでほとんど刺激等なく使用できます。
その他エイジングケア成分の「リンゴ果実培養細胞エキス」やミネラル成分がたっぷりの「海塩」が配合されているのは同じです。
この二つは安全に関してはどちらも力を入れていますが、よりどちらのほうがこだわりをもっているか白黒決めるとharuシャンプーのほうが成分解析でも高評価が得られています。
使用感では泡立ちがあるほうがいい!という方はharuシャンプー、泡立ちがないほうが安心できる方はカミカシャンプー派と言えそうです。
白髪予防
カミカシャンプーにもharuシャンプーにも「ヘマチン」という白髪予防成分が配合されています。
ヘマチンはメラノサイトに働きかけて髪を黒く染める効果だけではなく、カラーリングやパーマの持ちを良くする働きもある白髪ケア世代には嬉しい成分です。
カミカシャンプーに関してはさらに「メリタン」も配合されています。メリタンもヘマチン同様、メラノサイトを活性化してくれる成分です。
カミカシャンプーとharuシャンプーはどちらも白髪予防に使えますが、より白髪ケアに力を入れているのは「カミカシャンプー」と言えそうですね。
育毛ケア
40代になると髪のボリュームが気になりませんか?
できればシャンプーしながらボリュームアップの育毛ケアができると嬉しいなあという女性も多いと思います。
haruシャンプーには「オオムギ発酵エキス」という毛母細胞を刺激するエキスが配合されています。
毛母細胞が刺激されると細胞の代謝が活性化され、髪の毛がグングンと生えてきます。さらにharuシャンプーには「ミノキシジル」の約3倍の効果を持つ「キャピキシル」も配合!
キャピシルは育毛剤にも配合されている成分で髪の毛の成長をサポートしてくれます。
haruシャンプーは育毛ケアにもかなり力を入れていることがわかります。
カミカシャンプーはどちらかというと髪のうねりやくせ毛を抑えてくれるシャンプーなので、パサパサ髪で悩んでいる方向けです。
ボリュームアップしたい方はharuシャンプー、うねりやくせ毛をよくしたい方はカミカシャンプー派と言えそうです。
価格の違い
シャンプーは毎日のことだから、価格も大切ですよね。
カミカシャンプーとharuシャンプーはどちらも「単品購入」「月1個コース(定期コース)」「月3個コース(定期コース)」が用意されています。
当然3個まとめ買いが最も安く購入でき、カミカは3本まとめ買いをすると1,993円/個、haruシャンプーは2,700円/個です。
「単品購入」「月1個コース」ではharuシャンプーのほうが安く購入できます。
もしカミカシャンプーを購入する!と決めたら定期縛りはないので、一気に3本まとめ買いをしてしまったほうがお得です。
特典・返金保証制度の違い
カミカシャンプーとharuシャンプーの特典、返金保証制度の違いを比較すると、カミカにはどちらもありませんが、haruシャンプーにはシャンプーブラシと30日間の返金保証制度が用意されています。
シャンプーは天然由来成分がたくさん配合されているので、中にはアレルギー等で地肌に合わない方もいらっしゃると思います。
そんな時に返金保証制度があると安心できますよね。
他のシャンプーを使って痒くなったことがある、アレルギー体質という方は返金保証制度がついているharuシャンプーのほうが安心かもしれません。
またharuシャンプーならシャンプーブラシもついているので、気持ちよく頭を洗いたいな~マッサージできたらいいなあという方はこのオマケはありがたいです(⌒∇⌒)
カミカシャンプーとharuシャンプーの違い比較
カミカシャンプーとharuシャンプーをざっと比較してみましたが、いかがでしたでしょうか?
髪質の違い、エイジングケアがしたいのか、白髪予防をより希望しているのかでカミカシャンプーかharuシャンプーを選択してみると良さそうですね。