カミカ(KAMIKA)を使っているといつかは「カミカを解約したい」という時がくると思います。
そこで、ここではカミカを解約する方法をご紹介します。
Contents
カミカ(KAMIKA)の解約方法はどこに記載されてる?
まず、カミカの解約方法がどこに記載されているのかチェックしましょう。
カミカの解約方法については、カミカのお届け時に同封されていた「カミカの解約に関して」の紙か、公式HP1番下の「特定商取引法に基づく表記」に記載されています。
この部分をクリックすると、会社情報と共に、定期コースの解約方法について記載されています。
カミカ(KAMIKA)の解約条件
では、カミカ(KAMIKA)の解約条件を確かめましょう。
カミカは定期縛りなしでいつでも解約可
カミカ(KAMIKA)は定期コースで購入しても定期縛りがありません。
これは公式HPにしっかりと記載されています。
極端な話、1個めを使って「なんか違うな」と思ったらその後無理に使い続ける必要はなく、解約が可能です。
辞めたいな、と思ったタイミングで辞められるのでカミカ購入後にこのページを見ているあなたは今すぐ解約が可能なので、安心してくださいね^^
次回配送の10日前までに連絡をする
ではいつ連絡してもすんなり解約OKかというと、そうもいかないようです。
カミカを解約する場合1つだけ条件があり、それが次回配送日の10日前までに解約申請をするこです。
これもカミカ(KAMIKA)の公式HPに記載されています。
10日前を過ぎてしまうと次回配送準備が整い、解約ができなくなってしまうんです。
もし配送直前に連絡となった場合、次回分は受け取り改めて翌月分からの配送をキャンセルするための解約手続きを行います。
カミカ(KAMIKA)を解約しました!
カミカ(KAMIKA)を実際に解約したので、その流れをご紹介します。
カミカ(KAMIKA)は電話で解約手続きを行います。
0120-39-0596
【平日 10:00~18:00(土日祝日を除く)】
電話番号に電話をかけるとコールセンターの女性につながりました。
以下、電話の流れです↓
私
オペレーター
私
オペレーター
私
オペレーター
私
オペレーター
私
と、こんな感じでカミカ(KAMIKA)の解約はものの1分ほどで終わりました♪
電話だと無理に引き止められたりしない?と気が引けるかもしれませんが軽く解約理由を聞かれるだけで無理に引き止められることはありませんでした^^
ただ、電話をする際注意してもらいたいのがカミカ(KAMIKA)は今とっても売れているクリームシャンプーです。
問い合わせが殺到してすぐに電話がつながるとは限りません。
次回配送日の10日前ギリギリに解約手続きをすると、下手したら10日前までに解約ができなくなってしまう可能性がああります。
次回配送日から起算してある程度日数に余裕をもって電話をかけるようにしてくださいね。
[…] カミカの解約手続きに関してはカミカの解約方法を参照してください。 […]